« センターがテレビ出演 | トップページ | おうちでできる流しそうめん »

2010年8月23日 (月)

水の魅力

「おてんとさま、いつまでこの暑さが続くのでしょう。」と思いたくなるほど、今日も暑いですね。

さて、センターでは、今日も2団体さんが活動されています。

そのうちの1つの団体さんの活動を取材させていただきました。

「NPO法人わになろう会You-Youクラブ」のみなさん。障害を持つ子どもたちのグループです。

毎年この時期に流しそうめんを行っているそうで、何度も利用していただいています。

8231

8232   

  

  

流しそうめんの人気ぶり。かつてからその秘密は何なのか気になっています。代表の方に聞いてみると…「なかなか出来る体験ではないから」とのこと。確かに、センターには流しそうめんの道具が揃っています。

そして、「子ども達は水が大好き」とのこと。確かにこの後のヨーヨー釣りも楽しそうでした。ヨーヨー釣りから次第に水遊びになっていました。

8233

8234     

  

  

  

  

水は形があるようでない、不思議な物質ですね。流しそうめんの流れも見ていて飽きません。その魅力に魅了されるのは、私たちの体も水でできているからかもしれません。

そしてお次は、やはりこれ。

8235

  

  

  

スイカ割りです。

8236

くるっとまわって、

  

  

8237 えいやっ!!

  

  

  

  

子ども達は、一生懸命「ちがうよ、こっちだよ~」と声を掛け合います。そして、スイカにうまく当たると拍手が起こります。

みなさんの優しさ・思いやりが、今日の活動を通じてより一層育まれたように感じました。また遊びに来てくださいね。(反町)

|

« センターがテレビ出演 | トップページ | おうちでできる流しそうめん »