« 2回目のキャンプ | トップページ | 厨房へお邪魔しました! »

2010年8月27日 (金)

キャンプ最終日

昨日に続き、インターンをさせていただいている「あーちゃん」こと、川上彩花です。今日で6日目ということで、だいぶ慣れてきました。残りの4日間も経験・思い出をたくさん得ていきたいです。

今日は、国際自然大学校のキャンプ最終日!P1130847_3

活動内容は、先日に続き午前中に流しソーメンをおこないました。

P1130856_2

暑い中、散歩や外で元気に遊びまわった子ども達はおなかをすかせているようで、早くやりたい!と待ちきれない様子でした。流しソーメン開始と共に、すごい勢いでソーメンをつかんでいました。
お箸が上手に使いこなせず、苦戦P1130882している子も・・・下流の人に回してあげたり、とってあげる場面も見られ、心が温まりました。

ソーメンでおなかがいっぱいになってきた頃、デザートが流れてきました。
またまた子ども達はすごい勢いで食べ始めます。

P1130902_4

食べ終えた子ども達の表情は満足気でした。

午後からは、「あそぼうパン」を作りました。竹の棒に巻きつけることが、難しかったみたいです。P1130936自分でやいたパンはとてもおいしかったみたいで、「おいしい」と口々に言っていました。

P1130963

あっという間に帰る時間になってしまいました。

前回のサマーキャンプと今回のキャンプを通じて、様々な経験ができました。

パンを自分でやくことも、大量のソーメン準備や流しソーメンも初めてのことで子ども達と同じように楽しんで活動することができました。
みんな楽しかったと言って帰っていき、いい思い出ができていく場面にたち合えて嬉しかったです。
またキャンプをする機会に生かしていきたいです。(実習生:川上彩花)

|

« 2回目のキャンプ | トップページ | 厨房へお邪魔しました! »