« 黒川サマーキャンプ2日目前半!! | トップページ | ハチの巣撤去 »

2010年8月12日 (木)

サマーキャンプ2日目後半~3日目

P1120710

P1120711くろかわサマーキャンプもいよいよ折り返し、ドラム缶ピザが始まりました。最初にスペシャルトッピングが配られます。午前中のウォークラリーと午後の水あそび「風雲くろかわ城」での成績によってトッピングを選ぶ順番が決まります。ヨン様風やお子様風などありますが、いったい何が入っているのでしょう!

P1120729_2

P1120811

P1120849

さぁ、ドラム缶ピサスタートです!生地の係は寝かしておいた生地を伸ばしていきます。トッピングの係は野菜を切り、かまどの係は火を起こしていきます。
美味しいピザのお味はいかがでしょう?スペシャルトッピングによって班で様々なピザが焼かれています。みんな夢中に焼いては食べました。

P1120894なんと!本日誕生日をむかえた仲間がいます。センター特製ケーキでグループの仲間とお祝いしました。

P1120908

P1120939

夜にはキャンプファイヤー、みんなで歌って踊って大騒ぎ!!気づけば夜空には星空が広がってました。
今夜はテントで女の子達が泊まります。しかし、台風の影響で風が強く心配はありましたが、風がある分涼しくて寝付きやすかったようで、たくさん遊んで疲れていた分みんなグッスリです。

P1130011

P1130042

「おはようございます」のあいさつで最終日がスタートしました。
朝1番でみんなが泊まったテントを片づけます。ちょっとさみしい気持ちが生れていました。

P1130160

P1130149

朝ごはんの後はお掃除をして「竹カップ」作りに挑戦です。のこぎりを使ってみんなで協力しながら作ります。なかなか真っすぐに切る事が出来ません。みんな真剣そのもの!自分で作ったカップはこの後の流しそうめんで器として使います。

P1130186_2

途中で雨が降って来ました!みんなある心配が出てきました。「ねぇ~雨でも流しそうめんやれるの?」何人もの子ども達が聞きに来ました。大丈夫!雨でもセンターでは出来るんです。

P1130210

P1130196さて、今回のキャンプ最後のプログラム「流しそうめん」のスタートです。くろかわ流しそうめんのルールを確認して流れはじめました。みんな楽しみにしてただけあって、どんどん食べています。そうめんの他には、黒川産のミニトマトやデザートが流れたりと、たくさん食べて「記念写真」!美味しかったね。

P1130239

そんな楽しいキャンプもあっという間に閉会式に入り、キャンプも終了となります。

P1130269

P1130263お家の方へ子ども達からの感想発表として「くろかわ作文」を考えました。「おもいでのなかま」の8文字であいうえお作文を作り発表。色々なアイデアと思い出のつまった作文でした。こちらは、後日主催事業のページで紹介しますのでお楽しみに。

P1130280

最後にキャンプの中で歌ってきた「あたまんなからっぽ」を歌い、くろかわサマーキャンプは閉会しました。
真夏の黒川で行うサマーキャンプ、3日間ともに過ごした仲間との思い出がきっといつまでも心に残るでしょう。また、一緒に遊べる日を楽しみにしています。その時はまた、笑顔で歌いましょう!

今回、参加したみんな、そして保護者のみなさん、本当にありがとうございました。(笠倉)

|

« 黒川サマーキャンプ2日目前半!! | トップページ | ハチの巣撤去 »