子どもたちが大集合!
午前中は、湿度も高く蒸し暑い感じがしましたが、センターには大勢の子どもたちでにぎわっていました。
室内では、麻生親子体操の皆さんが、元気に体を動かし、体操を楽しんでいました。
親子35組、総勢70名の皆さんが集まりました。
写真はじゃんけん汽車という体を使ったゲームのひとこまです。
このほかにも、縄跳びやボール、ふろしきなどを使って、親子で楽しみながら体を動かす体操を行っていました。
先生曰く、母と子のスキンシップが一番大切なので、できるだけ親子が触れ合うことのできるプログラムを用意しているそうです。また、1年間継続していると2歳でスキップや縄跳びが出来るようになる子もいるそうです。
今日は、蒸し暑さに参加したお母さんもちょっと疲れ気味でした。
外では、はるひ野保育園の年長さん17名が遊んでいます。保育園から20分かけて歩いてきました。前に来た時はここまで30分以上かかったのに、子どもたちの体力がついたと、先生方が感心していました。
男の子はボールを使ってサッカー遊びを、女の子はかくれんぼをして遊んでいました。
センターは、木々に囲まれ緑も豊富。小さな子どもたちが遊ぶにはうってつけの場所です。これからも多くの子どもたちにセンターを利用していただきたいと願っています。(野口)
| 固定リンク