梅仕事【2010】~梅シロップ作り~
梅雨に入りましたね。今日は、センターの床・窓ガラスが濡れるほどジメジメとしていました。急に蒸し暑くなったり、肌寒かったり・・・毎年のことですがやはり体調を崩しやすい時期ですね。皆様、お気を付け下さい。
さて、昨日の晴れ間を利用して、今年も梅狩りを所長と行いました。私は下でハシゴ押さえ係です。特に剪定もしていない木なのでハシゴをかけて登って採らないといけません。
今年はの収量は、2.1㎏。毎年6㎏近く収穫できていたので、今年はかなり少なめです。木がもう弱ってしまっているのか?春の天候不順で実の付きが悪かったのか・・・?
毎年、6㎏も採れるので、梅シロップ・梅味噌・梅干しと色々作っていましたが、今年は3分の1に減ってしまったので、梅シロップのみを作ります。
おへそを串で取り除き、キレイに洗い 丁寧に1ヶずつ拭いて下準備をしておきます。
【材料】黒川青梅:1.2㎏ 氷砂糖:1㎏ ホワイトリカー:150cc
保存ビンに青梅を1段敷き詰め、その上に氷砂糖を入れます。さらにその上に梅を入れて氷砂糖を入れてと交互に入れます。
最後に、ホワイトリカーを150CC入れて作業完了☆出来上がりは約1ヶ月後です。今年の出来はどうでしょうか?(伊藤)
| 固定リンク