« ボーイスカウト川崎第46団ラリー開催!! | トップページ | 宿泊体験学習 »

2010年4月12日 (月)

4種類の苗木

1912_2

1909_2

今年度、神奈川県では全国植樹祭が行われます。植樹祭では足柄に天皇皇后両陛下を迎えて、記念植樹を行います。

南足柄市の足柄森林公園丸太の森と秦野市の秦野戸川公園で開催する大会には、約5,500人の皆さんが参加し、ケヤキやクヌギなどを植樹します。

県では、この大会が森林の大切さを知るきっかけとなり、より多くの県民の皆さんに森林づくり活動に参加していただければと考えているそうです。

1920黒川青少年野外活動センターでも、毎月「ネイチャーボランティア」にて、森の整備を行っています。そこで、植樹祭の関係で、苗木をいただき、センターでも植樹を行います。

4月のネイチャーボランティアでは、一足先に苗木が届いた、ヤマザクラを7本植樹しました。

1913

1914

5月8日(土)には、昨日届いた苗木、モミジ、カシワ、トチ、ホウの4種類23本の植樹を予定しています。

カシワやトチやホウの木は、カシワ餅やトチ餅、ホウ葉味噌などを楽しむことができる木です。木を育てて、森の恵みをいただく、そんな循環が出来たら素敵ですよね。

5月8日(土)ネイチャーボランティアにて行う植樹に参加希望の方はセンターまでお電話ください。TEL:044-986-2511です。お待ちしています。

|

« ボーイスカウト川崎第46団ラリー開催!! | トップページ | 宿泊体験学習 »