« 七輪でポップコ~ン  | トップページ | 本日、いよいよ本番!! »

2010年3月16日 (火)

人形劇の練習

P1030878

工作室から、拍子木の音が聞こえてきます。

昨日から宿泊の東洋大学のみなさんが人形劇を練習しています。あす、保育園へ人形劇を披露するそうで、その追い込み合宿を行なっています。

おもしろそうなので、取材に伺いました。

P1030888

P1030891P1030874

先生指導のもと、人形の手直しや台の高さの調整、セリフの確認を行なっています。裏をのぞくと…懐かしい学校チャイムの音はエレクトーンだったんですね。

人形は全て手づくりで、発泡スチロールを芯にして、フエルトでやわらかさを出しています。とっても可愛らしい人形です。遠くから見ているより、実物は予想以上に大きく出来ています。

昨日からのプログラムスケジュールは、練習・練習・練習となっています。明日の本番に向けて頑張ってください!P1030885 (加藤)

|

« 七輪でポップコ~ン  | トップページ | 本日、いよいよ本番!! »