« 人形劇の練習 | トップページ | 施設作業日 »

2010年3月17日 (水)

本日、いよいよ本番!!

P1030898_2

本日は昨日と比べるとやや寒い日となりました。
さて、昨日に引き続き人形劇の練習をしている東洋大学の皆さんを紹介します。いよいよ本日が上演本番!!午前中にリハーサルを行うと言うことで見学させてもらいました。

P1030902

P1030900事前の打ち合わせも入念に行って確認をします。「はじまり、はじまり~!」の合図で拍子木と音楽が流れ上演がはじまりました。舞台はネズミの学校で子ネズミ達とネズミの先生、そして天敵の猫が登場しネズミを狙う猫が、ネズミの子ども達とのふれあいの中で、猫がネズミを狙う事を止めたくなり、一方、猫を見たら逃げろと教える先生も、まさか子ネズミ達が猫と仲良く遊ぶとは思わず、見かけや思い込みで判断してはいけないと教わるといったストーリー。約20分ほどの上演でしたが、手作りの人形劇ワールドにスッカリ入り込んでしまいました。それだけ上手な人形劇となっていた事に拍手!!登場する各ネズミや猫のキャラクターがしっかり活きていて面白かったですね。

P1030904

みなさんは保育士を目指していて、ゼミとして人形劇を半年かけて作り上げ今回の上演がクライマックスとなるそうです。本日の上演、緊張もすると思いますが、大丈夫!!練習してきた通り頑張れば絶対に成功出来ると思います。みんな、頑張ってね!!(笠倉)

|

« 人形劇の練習 | トップページ | 施設作業日 »